コンピューターを活用した授業を通じて子どもたちの成長を先生方と一緒に支援するお仕事です



教育に関心のある方、子どもが好きな方、子どもたちの成長を先生方と一緒に支援するお仕事です
応募要項
雇用形態 | 契約社員 パートアルバイト |
雇用期間 | 2019年11月~2020年3月 ※契約更新の可能性あり (初期雇用期間[3ヶ月程度]の設定と見極め有り) |
給与 | 契約社員/給与:月給160,000円 アルバイト/給与:時給 1,050円(研修時は時給860円) |
待遇 | 交通費実費支給、社会保険完備、各種教育研修制度 |
就業時間 | 現地での勤務時間 8:30-16:30(実働7時間)、ご自宅での報告書作成等1時間 上記あわせて、実働8時間 |
転勤の有無 | 無 |
仕事内容 | 学校にあるパソコン(タブレット)が使えるように事前準備、先生に子供たちの興味・関心を高める写真、 動画等の授業素材を検索して情報提供、先生の授業に同席しての操作支援等、パソコン(タブレット)を 使った先生の授業支援を主に行います。 原則8:30~16:30 学校での勤務:タブレットの充電など使える状態になっているか等のチェックや、 授業で使う教材の準備、実際の授業での操作支援等を行います。 帰宅後、ご自宅で約1時間、勤務報告書の記載や業務連絡確認、次の訪問準備等を行っていただきます。 ・過去20年間の実績があり、約550名の仲間が全国で活躍しています。 ・主婦の方がたくさん働いています(約80%)。 ・ご希望に応じた勤務日数を選べます。週1~2日からでもOKです。(アルバイト勤務有) ・土日祝日、年末年始は原則お休みです。 ・同じ地区を担当する支援員同士で、情報交換をしたり、サポートのスキルアップを図ったりすることができます。 ・未経験者大歓迎です。在籍のICTサポータのほぼ全員が未経験者からスタートしています。 |
求める人材・条件 | 資格や免許は不要です。資格や免許がなくても大丈夫。 一定のICTスキルと熱意をもとにチャレンジできるお仕事です。 |
採用人数 | 3名 |
休日休暇 | 夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇あり(条件あり) |
その他特記事項 | ご応募はこちらのURL、もしくは画像のQRコードからお願いします https://www.hr-cycle.jp/c/benesse-ict/job_detail.php?id=8af5d7821d&mode=items&c_id=1&c_sub_id= |
事業所情報
事業所名 | ベネッセコーポレーション 教育支援開発部 |
就業場所 | 石岡市、小美玉市、笠間市の小中学校 |
従業員数 | 2263名 |
所在地 | ベネッセコーポレーション 教育支援開発部 163-0411 東京都新宿区西新宿2丁目1−1 |
電話番号 | 0120-349-977 |
FAX番号 | なし |
最寄駅 |
応募方法
応募方法 | 電話でのご応募の際には「おしごとPlazaをみた」お伝えください。 |
応募受付後の連絡 | 採用担当者からお電話またはメールにてご連絡を致します。 その際、面接日程や見学希望日などご希望があればお伝え下さい。 |
選考プロセス | https://www.hr-cycle.jp/c/benesse-ict/job_detail.php?id=8af5d7821d&mode=items&c_id=1&c_sub_id= にて受付 |
0120-349-977
受付時間:9:00~17:00